
人と関わる場所と機会を提供する
交流会やイベントを通じて人と関わる場所と機会を提供しています。
文化祭のような非日常で、新しい発見や出会い、ワクワクをお届けします。
その中で、交流会の開催、料理教室、カラー講座、コミュニケーション講座などを開催しています。
人とつながる交流会

主催者

iroiro.m 主宰 松井 美智代
◯ リュッシャーカラー診断士
◯ リュッシャーカラーズオブラブ診断士
◯ センセーションカラーセラピー
◯ パーソナルカラー診断士
◯ 米国NLP協会認定マスタープラグティショナー修得
◯ コミュニケーション認定講師
◯ 料理教室講師
エステサロン、個人、その他各イベントに出店し、色彩心理診断士として活動させて頂いております。そんな中で、クライアントの悩みの多くが人間関係である事を知り、コミュニケーションの大切さを痛感し、その後コミュニケーション講師としても活動しています。
お届けするサービス
交流会

大人になって友達・家族・職場関係の人たち以外に、新たに人と関わることもなくなって、出会いも、きっかけも、チャンスもない。
どちらかというと自分から行動するような積極的な性格でもないし、何かサークル活動をしているわけでもない。
「そうせ私なんか・・・」そんなふうに消極的になって人生がだんだんつまらなく思えてしまう。
「人と変わりたいけれどなかなか出来ない・・・」
人生を楽しく豊かにしたいという方へ、交流の場所と機会をお届けしたい。
そんな人とつながる楽しい文化祭のような交流会を企画・開催しています。
料理教室

本格的な料理ではなく、「ちょっと手軽に楽しく料理ができたらいいな」そんな作る楽しみと、食べる喜びをお届けしたい。
女性だけではなく男性だってちょっとした料理ができたら素敵!
誰かを喜ばせるために作る料理もあれば、お酒のつまみになる自分が喜ぶ料理でもいい。
あなたがもっと輝くような料理教室をお届けしています!
パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断とは、あなたの魅力を最大限に引き出すカラーを見つけ出す診断になります。
パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・唇)と雰囲気が調和した色(似合う色)人それぞれ個性が違うように似合う色も違います。
パーソナルカラーを知ることで、ファッションやメイクで自分に似合う色を身につけることができ、女性にとって嬉しい効果をたくさん得ることができます。
人の第一印象は、数秒で決まると言われています。
最初に出会った時の印象が頭に残りやすくなっているので、最初の印象がのちの評価にもつながります。
円滑な人間関係を築くためにも、第一印象は大切です。
コミュニケーション力UP講座

【無理をしない、自分が楽しめるコミュニケーション作り】
コミュニケーションとは「難しいものでは無い、面倒なことでも無い」そんなことを、お伝え出来たらと思います。
あいさつは、人間関係を築くうえでの、基本中の基本
あいさつ上手な人ほど、愛される人!
まずは、あいさつを自分から、あなたが変わるチャンスに♪
日本の文化では、上手く話すことについてさほど重視されていませんでした。コミュニケーションの在り方についても同様です。
しかし今では自分の意見や気持ちを上手く言葉にして伝えるコミュニケーション能力が学力においてはもちろん、社会においても必要な能力になっています。
ちょいモテ男講座

自分に自信がなく、女性と自然に話せない。女性と何を話せばいいか分からず会話が続かない。モテたいけど何から始めればいいか分からない。
どうしたら女性の心をつかめるのか分からない。自分の魅力を客観的に理解していない。服のセンスが古く、時代遅れになっている。
そんなお悩みのあなたにお届けする、外見も内面もちょっと素敵に「ちょいモテ男講座」 40〜50代男性のための無理なく自然体でモテる力を身につける実践プログラムをお届けしています。
オンラインサロン

コミュニケーション不足や個性の違い、伝え方などから起こる人間関係のお悩みや人生相談、恋愛相談など、リクエストにお応えしてオンラインサロンにてお応えしていきます。
